アイキャッチ

オートパイロットのトラフィックアウェアクルーズコントロールが意外と便利

投稿日: 2024/05/01

更新日: 2024/05/01

今回は、テスラ Model3を運転していてオートパイロットのオートステアリング(ハンドルやってくれる方)ではなく、トラフィックアウェア クルーズコントロール(速度だけコントロール)が意外と便利だったので紹介したいとお思います。

トラフィックアウェア クルーズコントロールとは

トラフィックアウェア クルーズコントロールを作動させるには、右スクロール ホイールを押し、アクセル ペダルをゆるめると、トラフィックアウェア クルーズコントロールで巡航速度が維持されます。いつでもアクセル ペダルを踏んで、設定された巡航速度を一時的に無効にすることができます。

という感じで、速度の責務を担ってくれるやつです。

どんな場面で使うのか?

一般道路で割と道路が広ければ使用できるかなと言った感じです。

何が便利なのか?

便利なのは、ハンドルだけ握っているだけでいちいち足をふみふみしなくて良いところです。

脳は、常に警戒状態で「横に自転車・バイクがいる時」「前の車が曲がる時」「道が狭い時」などは常にハンドル・アクセルをハンドルできる準備をしています。

それ以外は割とゲームしているみたいにハンドルで遊んでいます。

信号の曲がるのも無理ではないですが、なんか急ブレーキ・発進をしたりするので、めちゃくちゃ下手なドライバーになるのでおすすめはしないです。

微妙なところは?

危険察知がオーバーすぎる。

とにかく急ブレーキします。

少し自転車が左にいるだけでブレーキするので、「いや、事前にわかるやろ?」と思って主導権を奪い自分で運転するのがいつものルーティンです。

今はむしろ、トラフィックアウェア クルーズコントロールがどこまでできるのか?性格を知りたくなりあえて手助けせずに周りのドライバーによく睨まれます。笑